税理士 大阪【大阪府大阪市の税理士事務所】税理士事務所として芦屋会計事務所が選ばれる理由は・・・

大阪府の税理士
大阪 税理士【大阪府大阪市の税理士事務所】住所
採用情報お気に入りに追加
大阪府 税理士事務所  一般企業 税理士 大阪府/医院 歯科医院 クリニック 飲食 税理士 大阪府 会社概要 お問い合わせ アクセス
topphoto
無料経営・お役立ちQ&A
税金Q&A資金繰り・資金調達Q&A人事労務Q&A

人事労務Q&A
社会保険・年金
労災保険
福利厚生
勤務体制
退職・休職
損害賠償
出向・転勤
パート・派遣社員
フレックスタイム・裁量労働制
人事制度
人事考課
賃金制度
教育研修
契約社員
確定拠出年金
 

女性従業員のみにフレックスタイム制を導入することは可能でしょうか?

女性従業員7名に対してのみ、フレックスタイム制を導入することは認められるでしょうか。小人数の会社でもフレックスタイム制を導入している例はありますか。

当社では、コアタイムのないフレキシブルタイムのみのフレックスタイム制を導入することを検討していますが、この場合、たとえば、「 1 日6時間以上就業しなければならない」などというように、最低就業時間を義務づけることはできるのでしょうか。もし、できるのであれば、労使協定書にはどのように記載すればよいのかもお教え下さい。

男女雇用機会均等法は、女性に差別的待遇をすることはもちろん、「女性のみ」、「女性優遇」などの措置も、原則として禁止しています。ただし、一つの雇用管理区分において、女性労働者が男性労働者と比較して相当程度少ない場合(おおむね 40 %未満)に、それを改善するために「女性のみ」「女性優遇」の措置を講じる委ねる」旨を規定し、かつ、過半数労働組合または過半数代表者との間で次の事項について労使協定を締結する(ただし、届出は不要)ことが必要です。

(1) 対象となる労働者の範囲
(2) 清算期間
(3) 清算期間における総労働時間
(4) 標準となる1日の労働時間
(5) コアタイムを定める場合には、その時間の開始および終了の時刻
(6) フレキシブルタイムを設ける場合には、その時間帯の開始および終了の時刻
(7) 清算期間の起算日

フレックスタイム制を導入するためには、上記の要件以外には、業種や規模さらに職種に関する制限はありません。 したがって、適用の要件を備えていれば、企業の規模に係らず導入することができますし、規模の小さい会社でも導入している例はあります。

Point :
女性のみにフレックスタイム制を適用することは、男女雇用機会均等法に違反しますのでできません。しかし、特定の部署に限ってフレックスタイム制を導入することは認められますので、たまたまその部署に女性しかいない場合には、結果として女性のみに適用することとなっても差し支えありません。
 
| TOP | 一般企業 | 医業 | 飲食店業 | 会社概要 | お客様の声 | お問い合わせ | アクセス |
| 創業秘話 | 事務所の風景 | 業務内容 | よくある質問 | 採用情報 | パートナー | リンク集 | サイトマップ |
 
大阪 税理士 芦屋会計事務所

大阪 税理士 大阪府大阪市の税理士事務所(会計事務所)芦屋会計事務所