年収が 103 万円を超えると、所得税は課税されます。
パートタイマーやアルバイトの賃金も、正社員と同様に所得税法上の「給与所得」に該当します。したがって、事業主は「給与所得の源泉徴収税額表」に基づいて算出した額をパートタイマー等の賃金から源泉徴収しなければなりません。
パートタイマー等の年間収入が 103 万円を超えると、原則として所得税が課税されます。これは、給与所得控除( 65 万円)と基礎控除( 38 万円)の合計額です。この額を超えると、パートタイマー本人の収入に対して課税されます。ただし、課税されるのは、 103 万円を超えた額に対してだけです。
また、その所得額によっては扶養者(夫や両親等)が控除を受けられなくなります。特に主婦のパートタイマー等で夫の配偶者控除を受けている場合、本人の年収が 103 万円を超えると夫の配偶者控除は受けられなくなります。しかし、配偶者に関する控除には、このほかに配偶者特別控除もあり、年収 141 万円までは、控除(その金額に応じて控除額は変わる)を受けることができますので、 103 万円を超えたらただちに高額の所得税が課せられるわけではないこと、また、配偶者控除や配偶者特別控除も所得に応じて段階的に減額されることなどについては、十分理解しておくことが必要です。 |