税理士 大阪【大阪府大阪市の税理士事務所】税理士事務所として芦屋会計事務所が選ばれる理由は・・・

大阪府の税理士
大阪 税理士【大阪府大阪市の税理士事務所】住所
採用情報お気に入りに追加
大阪府 税理士事務所  一般企業 税理士 大阪府/医院 歯科医院 クリニック 飲食 税理士 大阪府 会社概要 お問い合わせ アクセス
topphoto
無料経営・お役立ちQ&A
税金Q&A資金繰り・資金調達Q&A人事労務Q&A

人事労務Q&A
社会保険・年金
労災保険
福利厚生
勤務体制
退職・休職
損害賠償
出向・転勤
パート・派遣社員
フレックスタイム・裁量労働制
人事制度
人事考課
賃金制度
教育研修
契約社員
確定拠出年金
 

育児休業を終了し復職する職員を、子会社へ出向させても問題ないでしょうか?

育児休業を終了し復職する職員を、子会社へ出向させても問題ないでしょうか?

当社では、間もなく育児休業を終え、復職予定の女性職員がおりますが、もとの所属部署には後任者を採用したため、原職に復帰させることができません。この場合、当社の子会社へ出向させても問題はないでしょうか。

育児・介護休業法および指針では、休業後の労働条件については、あらかじめルールを定め、それを従業員に周知することを事業主の努力義務とするとともに、休業後の配置に際しては、原職または原職相当職に復帰させることに配慮すべきとしています。したがって、原職に復職させず子会社へ出向させることが直ちに違反とはなりませんが、やむを得ない事情がある場合にのみ、このような措置をすべきであると思われます。

ご質問のケースでは、問題点が2点あると思われます。 1点目は、後任者を採用したということです。育児休業の場合、休業後には復職することがあらかじめ予定されているわけですから、後任者の配置は本来それを見込んで行われるべきものであるはずです。

2点目として、職場復帰後、子会社に出向させるという点が挙げられます。育児休業者を休業後に子会社に出向させること自体は、直ちに違法となるわけではありませんが、休業前に、休業後の労働条件(ご質問の場合には、関連会社への出向)についてのルールを定めて明示していたかどうか、また、休業後の労働条件が休業前と比べて不利益なものとなっていないかどうか、さらに「子会社への出向」という措置が経営上、合理的かつやむを得ない措置であるのかなどの点について十分に配慮することが必要です。

特に、子会社への出向というまったく新たな環境となることへの配慮をはじめ、休業前の職務内容を勘案して適性に合致した職務に就かせること、また未経験の職務に就かせる場合には適性開発等の措置を講ずることなどについて、十分に配慮することが必要です。

 
| TOP | 一般企業 | 医業 | 飲食店業 | 会社概要 | お客様の声 | お問い合わせ | アクセス |
| 創業秘話 | 事務所の風景 | 業務内容 | よくある質問 | 採用情報 | パートナー | リンク集 | サイトマップ |
 
大阪 税理士 芦屋会計事務所

大阪 税理士 大阪府大阪市の税理士事務所(会計事務所)芦屋会計事務所